ヘラーズカフェの定番デニムがシルエットバリエーションも新たにラインナップ。
そのフラッグシップモデルは、19世紀の「ウェストオーバーオール」と呼ばれた時代のユニークディテールを余すところなく落としこんでいる。
それは西海岸で最も古いドライグッズカンパニーのプライベートブランドであった「ノンパレイル」=「無比の物、逸品を意味する」のデザインがベースとなっている。
サンフランシスコで1851年に創業し、1860年代には既にデニムのワークウエアを製造していたといわれる幻のブランドである。
機関車がジーンズを引っ張るタグ デザインで知られており、その存在はヴィンテージデニムコレクターの中でも語り継がれる程珍しい。
1871年にあの岩倉具視の「使節団」もサンフランシスコを訪れた際、このドライグッズカンパニーを視察しているという史実が残っている。
バックルバックのスタイルである最も太い「ウェストオーバーオール」モデルは、インシーム以外の全てを本縫いで仕上げるという徹底した縫製仕様である。
ジーンズを裏返した際に見えるロック処理の一切ない佇まいは、高級なシャツの縫製をイメージさせる。
バックポケットのアールがかかった角度ゆえにあてられた裏のコットンスレキは、生産効率や量産性を無視した時代の「仕立て」の温もりが残っている。
極めつけは最もバースト(破裂)し易かった股の部分の前立てを2ピースの縫い合わせではなく、1ピースフライ(通称コンティニュアスフライ)にしている点である。
ディアスキンで作られた革ラベルは、この度新たに採用したもの。さらに時代性を考慮し、本縫いで後付け風に付けられたベルトループにも注目したい。
■ カラー (color)
INDIGO
■ サイズ (size)
28〜34,36
【Size29】
ウエスト(W)-75cm レングス(L)-80.5cm 前股上(F)-28cm 後股上(B)-36cm ワタリ(T)-28cm 裾幅(O)-18.5cm
【Size30】
ウエスト(W)-77cm レングス(L)-81cm 前股上(F)-29cm 後股上(B)-38cm ワタリ(T)-28cm 裾幅(O)-19.5cm
【Size31】
ウエスト(W)-79cm レングス(L)-81cm 前股上(F)-29.5cm 後股上(B)-41cm ワタリ(T)-30.5cm 裾幅(O)-21cm
【Size32】
ウエスト(W)-80cm レングス(L)-81cm 前股上(F)-30cm 後股上(B)-41cm ワタリ(T)-30.5cm 裾幅(O)-21cm
【Size33】
ウエスト(W)-82cm レングス(L)-81cm 前股上(F)-30cm 後股上(B)-42cm ワタリ(T)-31cm 裾幅(O)-21.5cm
【Size34】
ウエスト(W)-85cm レングス(L)-81cm 前股上(F)-31cm 後股上(B)-43cm ワタリ(T)-31.5cm 裾幅(O)-22cm
【Size36】
ウエスト(W)-90cm レングス(L)-80.5cm 前股上(F)-31.5cm 後股上(B)-45cm ワタリ(T)-33cm 裾幅(O)-23cm
* (W) Waist , (T) Mid tight , (F) Front Rise , (B) Back Rise , (L) Length , (O) Leg Opening
商品サイズの計測方法について 【ワンウォッシュ商品の価格について】※未洗いの商品価格に、下記のワンウォッシュ料金が加わります。
WAREHOUSE & CO.(ジャケット・パンツ):プラス1,000円(税別)
WAREHOUSE & CO.(シャツ):プラス500円(税別)
HELLER'S CAFE(ジャケット・パンツ):プラス1,500円(税別)
HELLER'S CAFE(シャツ):プラス1,000円(税別)
キャップ・ハット:プラス500円 (税別)