1960年代にジーンズメーカー打ち出した東海岸の学生等に向けたカジュアルライン。DDシリーズでは「1550」のショートパンツも、同時期の試みで「東部の学生に向けて」デビューしました。テーパードの効いたラインのシリーズは、ピケやコーズ素材でカラーパンツを展開し、それまでの西海岸のワークウエアイメージを一掃しようとする姿勢があらわれています。
その時代に発売されたモデルがこの「フリップトップ」です。細い畝のピケに、センタークリースが入るそのスタイルは、ワークブーツよりも「革靴」や「スニーカー」が似合います。ネクタイに使うようなクレストシールドを彷彿させる、トラディショナルな柄を使った腰帯裏の生地も、オリジナルに忠実に再現しました。また、軽快なこのサマーウェイトのピケパンツですが、実は縫い仕様は重厚そのもの。テンションがかかる尻繰りの縫製には弾力性の高いタテ二重環縫いが施され、ポケットの縫合はユニオンスペシャルのインターロック。さらにオーバーロックは二本糸の仕様を踏襲しています。一見気付かない仕様ではあるものの、まさに完全復刻はウエアハウスでしか成しえなかったパンツなのです。
30番×20番 硫化染セルヴィッチピケ
■ カラー
ピケ(アイボリー),ピケ(ブラック)
■ サイズ
28〜34,36
* (W) Waist , (T) Mid tight , (F) Front Rise , (B) Back Rise , (L) Length , (O) Leg Opening
商品サイズの計測方法について 【ワンウォッシュ商品の価格について】※未洗いの商品価格に、下記のワンウォッシュ料金が加わります。
WAREHOUSE & CO.(ジャケット・パンツ):プラス1,000円(税別)
WAREHOUSE & CO.(シャツ):プラス500円(税別)
HELLER'S CAFE(ジャケット・パンツ):プラス1,500円(税別)
HELLER'S CAFE(シャツ):プラス1,000円(税別)
キャップ・ハット:プラス500円 (税別)